LIVEフォーチュン > 恋愛、結婚 > 【同棲中の別れ方】円満な別れ方から引っ越しまでを徹底解説!

【同棲中の別れ方】円満な別れ方から引っ越しまでを徹底解説!

2023.09.20

同棲を解消したいカップル


大好きな彼との同棲生活。はじめのうちは毎日がドキドキの連続で幸せいっぱいですよね。しかし、月日が経つとドキドキ感も薄れ、価値観や生活習慣の違いから気持ちが離れていってしまうこともあります。

しかし、同棲を解消するのは簡単ではありません。同棲解消のためには、彼との話し合いや引っ越しの準備など大きなイベントを多数こなさなければいけないのです。

本記事では同棲解消につながる原因から、円満に同棲解消するコツ、引っ越しまでの流れまでを徹底解説します。これから同棲生活を始めるという人にも参考になると思いますのでぜひ最後まで読んでくださいね。

1. 同棲解消につながる原因

 

もたれ掛かる男女

 

せっかく好き同士で一緒になったのに、なにが原因で同棲解消につながってしまうのでしょうか?ここでは同棲解消の原因になりやすい要素を5つ紹介します。

 

1-1. 金銭感覚の違い

 

いくら相手のことが好きでも金銭感覚があまりに違うと将来に不安を抱いてしまいますよね。

・ボーナスが入ると高額な買い物やリッチな旅行ですぐに散財してしまう
・ドケチすぎて、お祝いごとにすらお金を出したがらない

など、お金の使い方に大きなギャップがあるとどうしても揉めごとも多くなってしまいます。

また、家賃や光熱費の支払いで同棲う相手と揉めたという話もよく耳にします。
そういったことが何度も重なり同棲解消を決断するという人は少なくありません。

 

1-2. 結婚観や人生観のズレ

 

同棲を結婚に向けた予行演習のように捉えている人は多いでしょう。
しかし、お互いの結婚観に大きなズレがあることに気づき同棲を解消してしまうケースもあるようです。

結婚したい時期はいつか、子どもは欲しいか、親と同居なのか、などなど結婚をする際には同時にいくつもの大きな決断を迫られます。

そういった大事な場面で毎回意見が衝突してしまいそうな相手とは一緒にいられないと感じ、同棲解消にいたる場合もあります。

また一方が「世の中お金だよね」と考えているのに対し一方が「お金より友情や愛情の方が大事だよ」と考えているケースもあると思います。
人生観そのものに大きなズレがあり、徐々にお互いの気持ちが離れてしまうこともあります。

このように結婚観や人生観に大きなズレがあると同棲解消に発展しやすい傾向があります。

 

1-3. 異性として見れなくなった

 

相手に自分をさらけ出し過ぎた結果、異性として見られなくなってしまい同棲解消に至ったというケースもあります。

特に男性は女性に対して様々な幻想をもっています。
そのため、生活の中でだらしなさやズボラさをさらけ出す彼女を見てしまい、幻滅してしまったという経験をもつ男性も多いようです。

また仲が良すぎて友達や兄妹のような関係になってしまい、相手を異性として見れなくなったというケースもあります。

嫌いになったわけではないのですが、やはり異性として見れない相手と同棲を続けるのは難しいようです。

 

1-4.相手のイヤなところが目に付く

 

はじめのうちは可愛いと思えてた相手の欠点が、生活を共にするうちにイライラの原因になってくることがあります。
一旦相手のイヤなところが目につき始めると、これまで気にならなかった部分にまでイラついてしまうことも。

いくら相手が許してくれていたとは言え、自分の欠点を直そうともせずにそのままにしておくと、同棲解消につながってしまうかもしれません。

 

2. 同棲相手と別れるタイミング

 

喧嘩をする男女

 

同棲解消というのは非常に大きな決断であり、相手にその気持ちを打ち明けるのも勇気がいる事です。
それだけにどのタイミングで話を持ちかけるのかとても迷いますよね。
ここでは同棲解消を切り出すベストなタイミングと避けた方がいいタイミングについて解説します。

 

2-1. ベストは引っ越し間際

 

同棲解消のタイミングとしては、自分が出ていく場合は引っ越し間際がベストです。
ということは同棲解消の話を切り出すときにはすでに引っ越しの手配がほぼほぼ済んでいなければなりません。

なぜならもし同棲解消が決まったとしても、その後に引っ越しの準備を始めるとしたら気まずい空気のまま長期間彼と同じ屋根の下で過ごすことになってしまうからです。

最悪の場合は彼から家を追い出され、実家や友人宅などに転がり込むハメになってしまいます。

なので少なくとも引っ越し資金の準備や引っ越し先のだいたいの目星などをつけておいてから同棲解消を切り出した方がいいでしょう。

 

2-2. 避けた方がいいタイミング

同棲解消を切り出すタイミングを間違えると、話し合いが泥沼化したり、後で後悔することになったりします。

特に避けた方がいいタイミングは

 

仕事が忙しい時
・クリスマスや誕生日などのイベントの日
・酔っている状態
・生理の前後や期間中

 

などです。お互いに仕事が忙しい時期に同棲解消のようなハードな話し合いをすると、溜まっているストレスも重なって大喧嘩に発展しかねません。
また、2人のすれ違いは単に仕事が忙し過ぎるせいだったと後で気づいて後悔するパターンもあります。

クリスマスや誕生日などのイベントの日も「よりによって何でこんな日に」と相手を逆上させてしまう恐れがあるのでおすすめできません。
もちろん酔っている時にそんな大事な話をするなんてもってのほかです。

また、生理期間中やその前後にこういったハードな内容の話をしていると、相手のちょっとした一言で感情が抑えきれなくなったり、涙が止まらなくなったりしてしまうかもしれません。

冷静に話し合うことが大事なのでなるべく生理期間中以外のタイミングで同棲解消を切り出しましょう。

 

3. 同棲中の彼と円満に別れるためのコツ

 

木の下で手を振る男女

 

もう彼に恋愛感情はないとしても一定期間生活を共にしてきた相手ですから、なんとか円満に同棲を解消したいですよね。
ここでは同棲を円満に解消をする話し合いのコツについて解説していきます。

 

3-1. 落ち着いて話し合う機会をつくる


なにより大事なのは双方が落ち着いて話せる機会をつくる事です。

例えば相手が人間関係で悩んでいたり、仕事に忙殺されている時に込み入った話をするのはおすすめできません。

人はストレスが溜まっていると感情的になりやすいものです。
なるべく相手の精神状態が落ち着いている時に同棲解消の話を切り出しましょう。

また大抵の人は夜間よりも昼間の方が冷静に話せます。
なので仕事が休みの日の日中、できれば人目のあるカフェやレストランで話し合いの場を設けるのがベストです。

 

3-2. 正直な気持ちを伝える

 

円満に別れようとして同棲解消の理由を変に美化したり取り繕ったりすると、かえってトラブルの原因になってしまう恐れがあります。

一緒に生活を共にしてきた相手ですから、あなたが本音で話していないことは相手に筒抜けなはずです。それが勘に触って相手が感情的になってしまう事もあるので注意しましょう。

必要以上に美化せず、落ち着いて、丁寧に自分の本当の気持ちを相手に伝えましょう。
真っ直ぐ本音を伝えようという姿勢を彼に見せれば、真剣にあなたの話に耳を傾けてくれるはずです。

 

3-3. 相手だけを責めない

 

共同で生活する中でのトラブルや不満は、相手だけが一方的に悪いという事はほとんどありません。大抵は生まれ持った性格や育った環境の違いから生まれる価値観や考え方のズレが原因です。

なので決して相手を一方的に責めてはいけません。ただでさえ彼は急に別れを告げられてショックを受けているはずです。
お互いの価値観のズレなど、上手くいかない理由を丁寧に話し、彼の心の傷が深くならないように配慮してあげましょう。

 

3-4. 相手の声にも耳を傾ける

 

同棲解消をしたいというあなたの提案に対し、きっと相手も言いたいことがあるはずです。
相手の話をさえぎってしまうと話し合いがこじれてお互い感情的になってしまう恐れがあります。

もし相手が何か話したいことがありそうなら、こちらから発言を促し、相手の声にも耳を傾けましょう。
落ち着いて冷静に対応することで、あなたの覚悟の強さを暗に伝える効果もあります。

 

3-5. 事前に相手が納得してくれる理由を考える

 

単純に価値観が合わないとか、不満があるというだけでは相手は同棲解消を受け入れてくれないかもしれません。
そんな時のために他にもいくつか理由を用意しておきましょう。

もちろん嘘はバレた時に話をこじらせてしまうので、自分の現状を見て同棲解消に役立ちそうな要素を利用しましょう。
おすすめは目指している夢があるとか、本気で何かを勉強したいというようなポジティブな理由です。

夢や目標は否定しにくいので相手もしぶしぶながら承諾してくれる可能性が高いでしょう。

 

4. 同棲解消に失敗したケース

 

同棲解消は自分だけで一方的に決められるものではありません。
そのため同棲解消がうまくいかなかったという経験をもつ人も少なくないでしょう。ここでは同棲解消に失敗する

要因としてよく挙げられる5つの状況を紹介します。

 

4-1. 怒鳴られてそれ以上話ができなかった


相手が感情的になり、怒鳴られてしまってそれ以上話にならなかったパターンです。
こういったケースを防ぐにはこれまでに話したように

 

・相手の精神状態が落ち着いている状態で話す
・昼間の時間帯に、カフェやレストラン等で話す
・相手を一方的に責めない
・相手の話に耳を傾ける

などのコツをしっかり守りつつ話し合うことが大切です。

 

4-2. 引っ越し費用が貯められなかった

 

同棲の承諾を得たのは良いけど、思ったより引っ越しにお金がかかり、結局出て行けなかったというパターンです。
同棲解消は行き当たりばったりで行動に移すとたいてい失敗してしまいます。

事前にリサーチと準備をしっかり行い、同棲解消が決定したらすぐに出て行ける状況をつくってから切り出しましょう。

 

4-3. 相手に泣き落としされてしまった

 

急に同棲解消を切り出され彼が取り乱してしまい、泣きつかれてしまったというパターンです。
情の深い人なら思わずここで同棲解消を撤回してしまうかもしれません。

しかし、泣いたからといって同棲解消したい理由がなくなるわけではありません。
特に泣き落としでなんとか窮地を脱しようという男性は、自分の願いが叶ったとたんに平然と前と同じ過ちを繰り返す傾向があります。

なので相手が取り乱したからといって安易に同棲を撤回せず、根気強く相手を説得しましょう。

 

4-4. 外堀を埋められてしまった

 

同棲解消をしたいと思いタイミングをうかがっている間に外堀を埋められてしまい別れにくくなってしまったパターンです。

そろそろ同棲解消を切り出そうかという時に友人から「〇〇の彼氏、すごく良い人だよね。
絶対結婚した方がいいよ」とか、親から「〇〇君といつ結婚するの?絶対手放しちゃだめよ?」などと釘をさされてしまうと非常に別れにくいものです。

それどころか、彼があなたの兄妹とあなた抜きで遊ぶようになってしまったら大変です。もし別れるなんてことになれば兄妹からも引き止められ、非常に話がややこしくなってしまうでしょう。

 

5. 別れてから引っ越すまでの流れ

 

引越しの準備をする女性

 

無事彼が同棲解消を承諾してくれて一安心といいたいところですが、実はこれからが大変です。
同棲を解消するにあたってやっておかなければいけない事が実はたくさんあるからです。
ここでは別れてから彼と相談すべきこと、引っ越しまでの流れなどについて解説します。

 

5-1.引っ越し金を準備

同棲解消が決まっても引っ越し資金がないと別れた彼との同居生活を強いられることになります。
その状態になると結局同棲解消がうやむやになってしまうかもしれません。

よくあるのが「引っ越し費用が思ったよりも高く、資金が足りなかった」というケースです。
引っ越しには引っ越し費用以外にも様々な費用がかかります。考えつく全ての費用をノートに書き出し、少し多めに見積もっておきましょう。

 

引っ越しにかかる主な費用は

 

・引っ越し代
・新居の敷金・礼金
・家具、家電代
・保険・管理費等

 

です。引っ越し代金はシーズンによってかなり価格に差が出てきます。
安く抑えたいなら3~4月の繁忙期は避けた方がいいでしょう。
5~6月の繁忙期直後は引っ越し代がかなり安くなる時期です。

またこの時期になると家賃の値段交渉もうまくいきやすいです。なので、この時期に同棲を解消できれば、初期費用をかなり抑えることができるでしょう。

家具家電等もあたらしく買いそろえるとしたら、繁忙期で総額40万~50万円。
閑散期なら30~40万円を見積もっておけば大きな予算不足になることはないでしょう。

 

5-2. どちらが出ていくかハッキリさせる

 

同棲解消にあたって、どちらが出ているかで揉めるというケースはよく耳にします。基本的に家に残るのは賃貸契約の名義人になっている方です。

もし名義人ではない方が部屋に残り住み続けると又貸しになってしまい、後々大きな問題に発展する場合があるので注意してください。

何かの事情でどうしても名義人ではない方がその部屋に住む場合は新たに契約する必要があります。トラブルを防ぐためにも不動産会社の状況を説明し、対応してもらいましょう。

 

5-3. お金の貸し借りの清算

 

せっかく円満に同棲を解消できたのに、あとからお金の問題が蒸し返されて大きな揉め事に発展してしまったというケースも中にはあります。

2人の間で金銭の貸し借りがあった場合は必ず引っ越し前に清算しておきましょう。「自分では借りたつもりがなかったのに相手は貸したと思っていた」なんて事もあります。

「あの時払った食事代を返せ」などと後から言ってくる男性もいるので、引っ越し前に入念に確認しましょう。

 

5-4. 引っ越しまでの生活費を折半する

 

よっぽど完璧な段取りをしていない限り、同棲解消してからある程度の期間は彼と同居を続けることになるでしょう。

その間にかかる生活費が後々揉め事につながることもあります。なのでその時にかかる光熱費や食費はキレイに折半しておきましょう。

 

5-4. 引っ越しはスムーズに

 

同棲解消が決定したら一刻も早く引っ越しを済ませましょう。
引っ越しは段取りが全てといっても過言ではありません。同棲解消を切り出す前にできることは全て準備しておきましょう。

「同棲解消する前に引っ越しの段取りをしているのがバレたらどうしよう」と不安な人は、引っ越しの下調べをする際にGoogleのシークレットモードを使うといいでしょう。

シークレットモードなら引っ越し業者や家具家電を検索した履歴が残りません。もし共有のパソコンを使っていたとしても引っ越し準備をしている事がバレることはないでしょう。

また、引っ越し予定日は引っ越しの準備期間もしっかり計算して決めましょう。当日になって「あれが足りない」「これが手配されていない」となると、転居した後も何かと彼とやり取りする必要が出てきてしまいますからね。

 

5-5. 持ち物の所有権をはっきりさせる

 

自分の持ち物だと勝手に判断して持ち出してしまうと、後にトラブルに発展する可能性があります。特に高額な家電や家具などの所有権は必ず引っ越し前にはっきりさせておきましょう。

彼からプレゼントとしてもらったものでも後に所有権を主張してくる場合があります。
後で揉めごとにならないように、ある程度価値があるものはどちらの持ち物なのか全て確認しておきましょう。

 

5-6. すぐにブロックはしない

 

同棲解消し、引っ越しも済ませたからといってすぐに相手と連絡を断ち切るのはやめておきましょう。
引っ越しの直後には忘れ物があったり、急になんらかの手続きが必要になったりと、連絡する必要がある場面が多々あります。

もしその時に自分がブロックされてると彼が知ったら、逆上して職場に乗り込んで来たり嫌がらせをしてきたりするかもしれません。
ブロックをするなら念のため1~2ヶ月は様子を見て、特に忘れ物や不備がないことを確認してからにしましょう。

 

6. 困った時には占いに頼ろう

 

同棲解消は自分一人で勝手にすすめることはなかなかできません。別れにくい状況になってしまっていたり、相手がどうしても同棲解消に納得してくれないなど、こまった時はプロの占いに頼ってみるのもおすすめです。

電話占いの「LIVEフォーチュン」にはあらゆるジャンルの経験豊富な占い師さんが揃っています。
それぞれの占い師さんごとに解決できる問題も異なるので、よくプロフィールを見て、自分にピッタリと思う占い師さんに相談してみましょう。

彼の本質や、あなたの弱点など意外な事実がたくさん発見できるかも知れませんよ。
自分を知り、相手を良く知ることは交渉をすすめる上で最も大事な要素です。
ぜひ占いを上手に活用してスムーズで円満な同棲解消を目指しましょう。

7.まとめ

 

夕暮れに立つ喧嘩しているカップル


いかがでしたか?同棲の解消はハードなテーマだけに話し合いから準備まで丁寧に行う必要があるんですね。特に金銭の貸し借りや所有権に関しては入念に確認しておいた方がいいでしょう。

これから同棲を考えている人も本記事を参考に、どのような事柄が同棲解消につながるのか、同棲解消をしたい場合はどのように行動すればいいのかを頭の片隅に入れておいてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。